※1/1追記:本施策が復活しています!
→詳細はこちら
2022年7月28日に発売されたばかりの「Google Pixel 6a」が、auショップにて”一括1円”で投げ売りされている。
MNP一括1円
Twitterユーザーのスフィンクス氏(@IP325_Sumaho)によると、兵庫県のauショップにて以下のPOPが掲示されていたとのこと。


他社からの乗り換え(MNP)でのau回線契約が条件で、「Google Pixel 6a」が一括1円となる。
値引きの内訳は以下のとおりだ。
元値 | 53,270円 |
回線値引き | -22,000円 |
対象機種限定特典 | -31,269円 |
最終価格 | 1円 |
53,270円のPixel 6aが、「回線値引き(-22,000円)」と「対象機種限定特典(-31,269円)」の併用により1円となる。
回線契約なし22,001円
値引きのうち「対象機種限定特典(-31,269円)」は、機種変更や回線契約を伴わない端末のみの購入でも適用可能。販売価格は一括22,001円となる。もちろんauの新規契約でもOK。
契約事務手数料はかかる
新規契約やMNP、機種変更の場合、契約事務手数料として税込3,300円が請求される。端末単体購入(移動機物品販売)の場合は当該料金は不要だ。
まとめ
発売一ヶ月足らずで、「Pixel 6a」の投げ売りがスタートした。
ただでさえ”コスパ最強”と名高い同機種が、さらに競争力を増した。スマホ高騰時代の有力な選択肢と言える。
Pixel 6 無印もある?
2022年8月中旬の段階では、上位機種「Pixel 6」の一括1円特価が確認されている。
ただし、こちらの施策はごく一部の店舗での実施に留まっている状況だ。
「Pixel 6a」には、小型軽量という「Pixel 6」にはない魅力もあるため、価格や機能を比較の上で購入を検討すべきだろう。
謝辞:快く掲載許可をいただいたスフィンクス氏(@IP325_Sumaho)に、御礼申し上げます。情報提供ありがとうございました!
コメント