ちょっと待った!楽天モバイルの解約を「急ぐべきでない」理由

通信/SIM

「1GBまで0円」の廃止が発表された「楽天モバイル」。

「povo2.0」や「ahamo」、格安SIMへの乗り換え(MNP)を検討されている方も多いだろう。

  • 乗り換えを急ぐな!
  • このチャンスに、安くスマホを手に入れよう

本記事では、解約を急ぐべきでない理由と、端末を安く手に入れる方法を考える。

  • 0円運用の代替案
  • 通話がお得な格安SIM
  • 基本料金が安いSIM

についても検討する。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

乗り換えを「急ぐべきでない」理由

楽天モバイル「1GB以下月額0円」の廃止が発表され、povoやahamo、格安SIM各社では申込みが殺到しているそうだ。

しかしながら、楽天モバイルから他社へ単純乗り換え”するのは非常に勿体ない、と筆者は考える。

2022年現在、他社からの転入により、端末が大幅に安く購入できるケースが非常に多いためだ。

例えば、NTTドコモでは「iPhone 13」256GBモデルが”一括5万円引き”の超特価で販売されているこのような施策は、必ずしも全店舗で開催されているわけではないが、家電量販店を中心に全国に広がっている

いわゆる”3大キャリア”だけでなく「OCN モバイル ONE」などの格安SIMでも、端末セットでの申込みキャンペーンが定期的に開催されている。

楽天モバイルは、8月末まで現行の料金体系を継続する。さらに移行期間として、10月末迄まではポイント還元により”1GB以下実質無料”となる。

したがって、今慌てて転出するのは得策とは言い難い。

おすすめ①:ドコモで端末を入手→ahamoに即切り替え

筆者の一番のおすすめはコレ。

お得な流れ
  • Rakuten Web Portalから「MNP予約番号」を発行する
  • 量販店・ショップへ行く
  • 施策で端末を入手+docomoを契約
  • 当日に「ahamo」へ乗り換え

家電量販店のケータイコーナーや、街中のドコモショップに足を運ぶ。「〇〇が1円」などの施策をチェックし、欲しい端末があればその場でdocomo回線を契約。その際、発行した「MNP予約番号」をスタッフに伝えよう。

契約が完了したら、その日のうちに「ahamo」のページにアクセスし、”docomoを契約中の方”を選択して手続きを完了させる。

これにより、docomoの特価を利用しつつ、月額料金の安い「ahamo」の恩恵を受けられるのだ。

なお、ドコモを含むスマホの「セール・特価情報」は、当ブログでも随時投稿している。

ahamoは通話もおトク

ahamoの基本情報を確認する。

ahamoの料金
  • 月額2,970円/20GB
  • 国内通話5分無料
  • かけ放題オプション +1,100円
  • 6月開始!ahamo大盛り…4,950円/100GB

月間20GBの通信容量が2,970円。容量超過後も、そこそこ使える”最大1Mbps”の通信速度が提供される。

2022年6月には、4,950円で月間100GBが使用できる「ahamo大盛り」オプションが開始する。

「国内通話5分無料」が付帯する点も嬉しいところ。筆者のように”頻度は高くないが通話定額は欲しい”という方にピッタリだろう。

また、完全かけ放題オプションは+1,100円で加入できる。

おすすめ②:基本料金0円「povo2.0」

povo2.0の料金
  • 基本料金0円
  • データトッピング
    • 24時間使い放題…330円
    • 1GB(7日間)…390円
    • 3GB(30日間)…990円
    • 20GB(30日間)…2,700円
    • 60GB(90日間)…6,490円
    • 150GB(180日間)…12,980円
  • 通話トッピング
    • 5分かけ放題…550円/月
    • かけ放題…1,650円/月

必要に応じて「トッピング」を購入する「povo2.0」。料金の柔軟性が一番の魅力と言えるだろう。

個人的には「24時間使い放題」が好き。外出や旅行など、一時的にデータ容量が必要な場面で便利。

2回線目・サブ回線としてもおすすめ

ただし、180日間有料トッピングを購入しない場合、自動解約となるため注意が必要だ。

即povoはNG

前述の「docomo→ahamo」のような、「au→povo」の即日移行はNG。au短期解約扱いとなり、ブラックリスト入りしてしまう可能性がある。

スポンサーリンク

おすすめ③:3GB/20GBが選べる「LINEMO」

LINEMOの料金
  • 3GB…990円
  • 20GB…2,728円
  • 5分かけ放題…550円
  • かけ放題…1,650円

筆者のイチオシはLINEMO。20GBの「スマホプラン」と、3GBの「ミニプラン」から選択可能だ。

通話定額が標準で付帯していない点がポイント。通話はしない!という方には、料金的な優位性がある。

キャンペーン
  • 「ミニプラン」基本料半年実質無料
  • 他社から乗り換え+スマホプラン加入で10,000円分のPayPayポイントプレゼント
  • フィーバータイム実施!PayPayポイント付与額が12,000円分に増額!
    • 6/24(金)12:00~6/30(水)11:59
  • LINE MUSIC 6ヶ月無料
  • 契約後1年間、5分通話定額オプション無料

テザリングやeSIMにも対応している他、スマホプランは20GBの消費後も”最大1Mbps”で利用できる。

お得な「格安SIM」は?

さらに料金を抑えたい方、端末セットで購入したい方は、以下の「格安SIM」がおすすめ。

音声SIMOCN モバイル ONEIIJmioエキサイトモバイル
0GB(495円)
500MB550円
※10分無料通話付き
1GB770円
2GB850円
3GB990円(880円)
4GB990円
6GB1,320円
7GB(1,430円)
8GB1,500円
10GB1,760円
12GB
15GB1,800円
17GB(2,750円)
20GB2,000円
25GB(3,245円)
※段階制
国内通話11円/30秒11円/30秒11円/30秒
3分かけ放題759円
5分かけ放題500円
10分かけ放題935円700円
かけ放題1,430円1,400円

これらは「MVNO」であり、大手3社から借り受けた回線を利用している。

料金は比較的安いが、昼時間帯などの利用が集中する時間帯に通信速度が低下する、というデメリットがある。

OCN モバイル ONE

大人気格安SIM「OCN モバイル ONE」では、4月に発売されたばかりの「Redmi Note 10T」が28,300円となっている。

端末セットがおトク!

個人的なおすすめは、「Xiaomi Pad 5付き Xiaomi 11T」。ハイエンドクラスのチップセットを搭載するスマホ「Xiaomi 11T」に加えて、タブレット「Xiaomi Pad 5」が付いて61,930円。

関連リンク:Xiaomi 11Tの実機レビュー

その他にも、「iPhone 13」シリーズや「iPhone SE」もラインナップされている。

IIJmio

通話定額オプションの安さが目立つ「IIJmio」。さらに、オプション料が「13ヵ月間410円割引」されるキャンペーンを実施中(2022年5月31日まで)。

通話重視の方におすすめ!

もちろん端末セットもあり!他社からの乗り換えで「OPPO A73」が110円など、おトクなラインナップが盛りだくさん。

エキサイトモバイル

使った分だけ支払いができる「段階制」料金プランを採用した「エキサイトモバイル」。

段階性プランが特徴!

低速通信のみであれば495円で維持できる。0円!とは行かないが、楽天モバイルと似たような使い方ができるだろう。

まとめ

筆者は2022年5月現在、以下の回線を所持している。

  • SoftBank
  • 楽天モバイル
  • イオンモバイル×3回線
  • povo2.0×3回線

楽天モバイルの「無料通話」は魅力だが、如何せんRakuten Linkの仕様が面倒。

時期を見て、楽天モバイルからahamoに乗り換えようと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました